サッカーなどのスポーツでの「プレイヤー」に関する英語表現を一挙紹介!

スポーツ英語
スポンサーリンク

当ブログでは、海外研究や論文を元にした科学的な練習法を紹介したり、話題の海外スポーツトピックから、データベースな新情報をお伝えしております。 たまにスポーツ英語も紹介。

MLB、NBA、NPB、ヨーロッパサッカーが題材となっていることが多いです。

筆者は、ダルビッシュ有さんとフアン・ソトの大ファンで、夢はサンディエゴに生で見に行くこと。高校まではただの野球人だったが、海外のスポーツが好き過ぎて、英語を学び、日本の外に住んでいる20代。

nickymallowをフォローする

サッカー、バスケでの「プレイヤー」に関する英語表現を一挙紹介!イギリス英語、アメリカ英語による違いも解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポーツでの「プレイヤー」「選手」の使われかた

a soccer playera basketball player などの “player” は、プレイヤー(選手)を表す英語表現なのは、皆さんご存じの通りでしょう。

そのため今回は、もう一歩踏み込んで、プレイヤー(選手)に関する他の表現も一挙紹介していきます。

「控え選手、補欠」を英語で?

まず、スポーツでは、必ず使われる「控え選手、補欠」という単語。

英語ではどのように表現するのでしょうか。

スポーツや国によっても、違いが出てくる表現です。

サッカー・イギリスでの「プレイヤー」の英語

日本で使われているサブ。これはよくサッカーで使われる、“substitute” の略です。

A substitute としてイングランドサッカーなどでは、使われています。実際の使われ方を見てみましょう。

上記ツイートでは、このように書かれています。

Cristiano Ronaldo was an unused substitute in Juventus’ 3-3 draw with Team K-League today.

Goal 公式ツイッターより引用

“Cristiano Ronaldo was an unused substitute in Juventus”

クリスティアーノ・ロナウドは、ユベントスで、控え選手でしたが、起用されなかったという記事で、”substitute” が使われています。

*Unused : 使われない

例文

Neymar starts as a substitute for PSG tonight

ネイマールは控えとして今夜の試合をスタートする。

I’m still a sub.

まだ、補欠だよ。

アメリカの野球、バスケでの控えプレイヤー(選手)

他にも、日本語でもリザーブという単語が使われているように、アメリカのバスケや野球ではメインで “Reserve” が使われている印象です。

下記が実際に使われている例です。

The MLB All-Star reserve selections are here, but Dodgers ace Clayton Kershaw isn’t among them.

ESPN公式ツイッターより参照

MLB、オールスターの控え選手が発表されたが、ドジャースのエース、クレイトンカーショーの名前が無かった。

と、ツイートされていますが、ここでは、“reserve” が使われています。

例文

LeBron James picks reserves for his All Star Game team.


レブロン・ジェームスは、オールスターゲームに備えて、控え選手のドラフトピックを行う。

他にも少しマニアックなスポーツ英語も紹介しています。もっとスポーツから英語を学びたい方はこちらから

タイトルとURLをコピーしました